人気ブログランキング | 話題のタグを見る
> 以前の記事
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
> フォロー中のブログ
> 最新のコメント
> メモ帳
> 7名の器
吹く風が変わってきている東京。
オリンピックと共に夏も終わっていく気になりますが、
夏の残暑はまだこれからですね。
夏の疲れ、ためないようにいたしましょう!
(なでしこジャパンの決勝はLiveで見ましたよぉ~
3時15分、うたた寝から奇跡的に目がパチッと覚めました・・・)

さて、画像UPが遅くなってしまったのですが、
先日入荷しているお品物のご紹介を致します。

↓ 石田誠
上から、スリップウエア5寸碗(¥4,200)、南蛮焼締4.5寸碗(¥4,830)、
スリップウエア無地5寸碗(¥4,200)、紅毛手猪口・大(¥3,150)、
紅毛手・染付4.5寸浅鉢(¥2,520)、南蛮焼締豆皿(¥966)、
南蛮焼締3寸皿(¥1,890) 他、紅毛手5.5寸リム皿などもあり。
7名の器_b0206421_15435870.jpg

↓ 河上智美
上から、ウィスキーボンボール(¥3,150)、8本モール小鉢(¥2,415)、
花モール鉢(¥3,990)、豆皿(¥1,050)、ここからは全て箸置きで、
バタフライ(¥777)、トリ(¥735)、しずく(¥630)、モール(¥420)
ネコ(¥893)、ひょうたん(¥578)、ハナビラ(¥683)
他、スコーンケースや2段ケース、注器などもあり。
7名の器_b0206421_1546892.jpg

↓ 久保一幸
上から、亀甲編み盛籠(¥8,190)、麻の葉編み盛籠・小(¥6,720)、
重なっているのは、そば笊9寸(¥9,450)とそば笊尺(¥11,550)、
亀甲編み長角籠(¥9,975)
7名の器_b0206421_15464035.jpg

↓ 竹本ゆき子
上から、粉引7.5寸浅鉢(¥5,040)、黒灰釉片口(¥4,200)、
黒灰釉片口・小(¥1,890)、灰釉大鉢(¥9,450)、
灰釉8寸平皿(¥5,670)、粉引藁灰釉ピッチャー(¥1,260)、
灰釉片口・小(¥1,890)、粉引4寸皿(¥1,890)、
黒灰釉豆皿(¥1,260) 他、粉引湯呑などもあり。
7名の器_b0206421_1547975.jpg

↓ 増田勉
上から、黒釉来待片口(¥3,780)、粉引片口(¥3,780)、
粉引そば猪口(¥2,100)、黒釉浅鉢・艶(¥4,830)、
粉引7寸深皿(¥4,830)、粉引6.5寸石皿(¥4,200)、
黒釉来待4.5寸皿(¥1,680) 他、鉄彩小皿、刷毛目鉢などもあり。
7名の器_b0206421_15473653.jpg

↓ 山口利枝
上から、そば猪口で、コマ文(¥2,310)、花文(¥2,100)、
菊文(¥2,310)、鉄印判手楕円皿(¥6,300)、
鉄印判手6寸皿(¥3,150)、鉄印判手4.5寸皿(¥2,100)、
長角小皿・市松(¥2,310)、長角小皿・草文(¥2,310)
他、鼓文飯碗(¥2,730)などもあり。
7名の器_b0206421_1548126.jpg

↓ 須藤拓也
染付6寸皿・鹿(¥6,300)、ルリ釉しのぎ小皿(¥2,100)
他、しのぎ小皿は飴釉の物、染付6寸皿は唐草模様の物などもあり。
7名の器_b0206421_15482889.jpg

点数があるお品物と、1点物のお品物とございます。
気になるお品物がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
ご希望がございましたら、通販のご注文も承ります。

普段ですと、日曜日は定休日ですが、
明日12日の日曜日は営業致します。
お近くにお越しの際は、どうぞお立ち寄り下さい。
お待ちしております!
そして、13日(月)~16日(木)までは、夏期休業となります。
お間違いのないようになさって下さい。
by h-works04 | 2012-08-11 17:08 | 入荷しました

東京・立川市の器店     H.works http://www.h-works04.com
by h-works04
> 最新のトラックバック
> ライフログ
> 検索
> タグ
> ブログパーツ
> 最新の記事
展覧会[冬の食卓]のお知らせ
at 2023-12-01 11:06
店内と12月の営業
at 2023-11-29 11:50
朝定と紅葉狩り
at 2023-11-26 12:10
ある日のお昼ご飯
at 2023-11-22 13:43
冬の柑橘と春の花
at 2023-11-18 13:28
> ファン
> ブログジャンル