初雪が東京は朝から降り続いています。
でもアスファルトに直ぐ溶けて積る雪ではなさそうです。
今のところ・・・ 急変したりして・・・
さて、店内はと言いますと、増田勉さんの器の入荷がありました。
そちらの画像をUP致しますのでご覧下さい。
どちらの器も、12月の企画展では人気があり、
会期中に完売してしまったお品物でした。
↓ 左2点、象嵌4寸皿(¥1,680)浅鉢にちかい形。
下2点、象嵌3寸深皿(¥1,470)こちらも豆小鉢と言った感じ。
右2点、象嵌3寸皿(¥1,260)こちらは豆皿です。
テーブルでアクセントになる小さな器です。

↓ 粉引丸湯呑(¥2,310)と粉引マグカップ(¥3,150)
どちらも上下同じお品です。角度で違う大きさに写っていますが。
粉引では、どちらもありそうで意外と無い形かと思います。
サイズも大きからず小さからずの物です。

↓ 上、刷毛目7.5寸鉢(¥5,040) 左2点、三島4寸皿(¥2,100)
右2点、彫三島4.5寸深皿(¥2,100)
どちらも料理を引き立てて、品も感じられる器です。
刷毛と三島、模様で器の合わせも面白くしてくれます。

気になるお品物がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
メール、お電話でも結構です。通販も可能です。
あれあれ・・・ 窓の外は雪から雨に変わっています。僅かな間に。
今週末、東京はイマイチなお天気のようですが、
お近くにお越しの際は、どうぞお立ち寄り下さい。
あれ?雨もやんでるかも・・・