昨日、[萩原英二 展]の初日を迎えました。
あいにくの雨のスタートとなりましたが、
萩原さんも在店して下さり、お客様との楽しい一日となりました。
店内の雰囲気がわかる画像、数枚ですがご覧下さい。
その前に1つお知らせ。
本日23日(日)は、[清水屋さんの珈琲いれ方教室]がある為、
午後6時での閉店となります。
ご了承下さい。
では、店内をご覧下さい。
![[萩原英二 展] 始まりました_b0206421_10475141.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201110/23/21/b0206421_10475141.jpg)
![[萩原英二 展] 始まりました_b0206421_11341.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201110/23/21/b0206421_11341.jpg)
クルミ、クロクルミ、チーク、栗、黒柿で、
オイル、漆、灰染めなどの仕上げで作られたお品物が並びました。
『気持いい空間』と、自画自賛の店主です・・・
肌寒くなってきたところに、ジワジワとくる木のぬくもりです。
今日は、お昼過ぎから、萩原さんが在店して下さいます。
雨も上がっておりますので、どうぞお出かけ下さい。
開店3分前になりました。
後日、詳しいお品物紹介を、HPの方で致しますので、
そちらは、もうしばらくお待ち下さい。