人気ブログランキング | 話題のタグを見る
> 以前の記事
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
> フォロー中のブログ
> 最新のコメント
> メモ帳
> お知らせと器合わせ
はじめに、来月開催する石田誠さんの個展会期が
変更しましたので、お知らせ致します。
3/19(土)-26(土) でしたが、1週間後に延びて、
3/26(土)-4/2(土) となりました。
お間違いないようにいらして下さい。
間近になりましたら、またお知らせも致します。

さて、今朝見ていた(途中からでしたが)TBSの
[はなまるカフェ](店主よく見ているんです…)で、
イタリアンの落合シェフが教える、サーモンのクリームパスタを、
ヤッ君と岡江さんがそれぞれ作るというコーナーがありました。
そして、ヤッ君は黒いお皿に、岡江さんは白いお皿に、
それぞれの作ったパスタを盛りつけたのを見た時、
彩りよく、美味しそうに見えたのは、断然黒のお皿の方でした。
クリームの白、サーモンのピンク、ほうれん草の緑が
色鮮やかに映えていて、器使いのいいサンプルが見られました。
(見てらしたという、今日ご来店下さったお客様とも意見が一致)
時々、「黒い器ってどうなんでしょう?」と、
黒い器をお持ちではないというお客さまに聞かれて、
お料理によっては、白より発色が良く、盛り映えがするので、
是非使ってみて下さいとおすすめしています。

そこで、今開催中の[ほろにがい色の器]で、
器合わせを遊んでみました。
お知らせと器合わせ_b0206421_17184946.jpg




















↑ 上より (何を盛ろうかもちょっと考えて)
竹本さんの灰釉片口 → きんぴらごぼうやひじきの煮物。
増田さんの緑釉小鉢 → 柚子や唐辛子の色も入る白菜の漬け物。
長谷川さんの鉄釉皿 → ブロッコリーとエビの炒め物や野菜の天ぷら。
須藤さんの鉄釉長皿(大) → 切り身魚の塩焼きやホタテバター焼き。
                    お刺身でもいい。
林さんの象嵌飯碗 → グレーに緑が映えるので、グリンピースご飯。

お知らせと器合わせ_b0206421_1891542.jpg




















↑ 上から
竹本さんの藁灰釉小鉢 → 白和えや胡麻和え、タコの酢の物。
増田さんの樫灰釉丸鉢 → 定番煮物で、ぶり大根や肉じゃが。
林さんの飴釉6寸鉢 → 和風だしロールキャベツ(クリームもいい)
                とか、蒸し鶏のバンバンジーソースがけ。
須藤さんの鉄絵碗 → 五目豆や佃煮。珍味類。
長谷川さんの鉄釉碗 → 黒に黄色が映えるので、サツマイモご飯。
右下漆器は、特別ゲストで、小林慎二さんの赤溜め汁椀です。

おしゃれな料理も作れず、レパートリーも少ないので、
私の提案はこんなところです・・・ 
でも器の合わせを考えるのは楽しいものです!

展覧会[ほろにがい色の器]もあと3日となりました。
まだお品物はございますので、どうぞご来店下さい。
そして明日からは、常設のお品物のスペースも設けますので
(一部ですが)、展覧会のお品と一緒にご覧になって下さい。

上画像のお品物、その他、気になるお品がございましたら、
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
H.works HP
by h-works04 | 2011-02-16 19:26 | 展覧会

東京・立川市の器店     H.works http://www.h-works04.com
by h-works04
> 最新のトラックバック
> ライフログ
> 検索
> タグ
> ブログパーツ
> 最新の記事
展覧会予定
at 2025-01-16 17:07
常設の店内
at 2025-01-09 12:34
あけましておめでとうございます
at 2025-01-05 15:28
今年もありがとうございました
at 2024-12-29 14:58
1月の営業予定と美味しいもの
at 2024-12-26 16:35
> ファン
> ブログジャンル