> 以前の記事
2019年 02月
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 > フォロー中のブログ
> 最新のコメント
> メモ帳
|
>
ご近所さん
[サンパークビル]202号室が当店。OPEN当初、1つ下の1階には
飲食店がありましたが、同じフロアにはありませんでした。2年後ぐら いに、[CAFE SOMMEILLER(ソメイエ)]さんが205号室に、その また2年後ぐらいに[食堂marumi-ya(マルミヤ)]さんが206号室に でき、このフロアも徐々に賑やかに。お客さまも帰りにお茶や食事が できると喜んで下さいました。でも、誰より喜んだのは私だと思います。 (それまで寂しかったですし・・・特に最初の2年) 商売の相談、雑談、 時々ぼやかせてももらっています。そして両店主の奮闘ぶりを目にして、 自分に喝が入ることも。今回、展覧会[おはぎとモンブラン]にあわせて デザート・甘味を用意していただけたらという話を、両店主は快く引き受 けて下さり、初・3店舗絡みの事ができることに(やった~)。 ソメイエさんの、自家製栗の渋皮煮(手間がかかる)の入るおいしー! モンブランを、以前に店主はいただいています。今回はまた違うデザート だと思いますが。マルミヤさんの、やはり自家製餡子がのるあんみつ をいただき、それがいい味で!、今回甘味系のお願いを。両店とも、 丁寧に、そして心のこもったお料理を作られています。この機会に、 できましたら3店舗のはしごをしていただけたら嬉しいです!(お腹を 十分すかせて・・・) メニュー、営業日、営業時間などは、各店のHPを ご覧になって下さい。展覧会詳細ページからはリンクをしてます。 ![]() 階段をあがるとこの風景です。通路突き当り奥がマルミヤさん、その1つ 手前がソメイエさんです。店内の雰囲気はそれぞれ違いますが、どち らも落ち着くスペースです。画像のこの地点を数歩バックしていただき、 180度回転、そのまま奥へ直進していただくと、当店があります。 く
by h-works04
| 2010-09-15 16:53
| 展覧会
|
> 最新のトラックバック
> ライフログ
> 検索
> ブログパーツ
> 最新の記事
> ファン
> ブログジャンル
> 画像一覧
|
ファン申請 |
||