> 以前の記事
2023年 01月
2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 > フォロー中のブログ
> 最新のコメント
> メモ帳
|
常設品がプライスダウンする [ Special Price Day ]の期間は、 今日明日の2日間となりました。 まだお品物はございますので、 お出かけいただければと思います。 店舗では現在、旬の金柑も販売中。 店主は丸ごと食べてばかりでしたが、 お買い上げ下さる方に、 どのように召し上がるかを伺うと、 [白ワイン煮]と言う方や、 [クリームチーズと一緒]と言う方が いらっしゃり、早速やってみます。 ![]() スーパーで売っているものよりは 小粒ですが、酸味も程良くあり、 味は良い金柑かと思います。 参考にしたレシピより、ワインは かなり多めにしちゃいました。 ![]() ![]() フレンチトーストにのせているのは、 金柑のワイン煮を、シロップごと クリームチーズと和えたものです。 美味しいです・・・ 器は石田誠さんの紅毛手5.5寸リム皿 #4・ブルーになります。 [2月の営業予定]をお知らせ致します。 カレンダーに丸がある日はお休みです。 (月)(火)定休日 OPEN 11:00-18:30 ![]() *1(水)~9(木)は常設営業 *10(金)は展覧会準備の為休業 *11(土)-26(日)<19~22日はお休み> [ カップと湯のみ ] 開催 須藤拓也 竹本ゆき子 田谷直子 長谷川奈津 林健二 三好敦子 ムーニーともみ Special thanks 萩原英二 宮崎桃子 展覧会詳細のお知らせは、 もうしばらくお待ち下さい。 金柑と一緒に夏みかんも販売中です。 無農薬ですので、ジャムやピール などにもお使い下さい。 今日明日も感染防止策を講じて、 皆様のお越しをお待ちしております。 #
by h-works04
| 2023-01-28 13:58
| 器と営業カレンダー
>
部屋を明るく
定休日が入りましたが、 本日より29(日)まで、 [ Special Price Day ]の続きを 開催致します。 プライスダウンしたお品物は まだまだございますので、 寒くないようにして お出かけいただければと思います。 先日覗いた花屋には、春の花が たくさん並びはじめていました。 チューリップは次回にと我慢をし、 上がっていたテンションを 抑えながらの花選びに・・・ ![]() マーガレットと八重のマトリカリヤ。 壺形の花器は石田誠さんのもの。 庭に咲くマーガレットを前にして、 私達兄妹を写したモノクロ写真があり。 腰の高さで咲くマーガレット。 父を思い出す花の1つです。 ![]() 葉はユーカリポポラス。 植物があると明るく変わりますね。実はユーカリのテトラ。 黄色い蕾をつけているのはアオモジ。 こちらの筒形花器も石田さんのもの。 壺形も筒形も、どんな草花とも合わせ やすい紅毛手(磁器)のグレーになります。 只今オンラインショップでも販売中です。 H.worksのオンラインショップはこちら 寒々しく映る部屋も、 一足早い春も楽しめます。 #
by h-works04
| 2023-01-25 18:26
| 草花をかざる
常設品がプライスダウンする、 [ Special Price Day ]が 本日よりはじまりました。 意外なお品がお買い求めやすく なっているかもしれませんので、 お出かけいただければと思います。 期間は1/29(日)までとなります。 *23(月)・24(火)はお休みです。 ![]() 入荷が新しいものなどは除外品と なっております。ご承知下さい。 ![]() 店内では[ 立川産旬野菜 ]の 販売もしております。 その日により異なりますが、 ニンジン、ブロッコリー、柚子、 金柑、夏みかんなどです。 全て1袋100円で、こちらも お買い求めやすいかと思いますので、 免疫力UPにどうぞお役立て下さい。 期間中も感染防止策を講じて、 皆様のお越しをお待ちしております。 #
by h-works04
| 2023-01-20 13:43
| お知らせ
着こんでいても手足は冷えています。 間もなく大寒(字面にブルッとします)。 皆様、体調にはどうぞお気をつけて お過ごしになって下さい。 遅くなりましたが、 当店の今後の予定をお知らせ致します。 2023年前半の展覧会予定は、 以下のようになっております。 *2/11(土)-26(日)〈19~22日は休〉 [ カップと湯のみ ] 須藤拓也 竹本ゆき子 田谷直子 長谷川奈津 林健二 三好敦子 ムーニーともみ *3/18(土)-4/2(日)〈26~29日は休〉 [ 石田誠 器展 ] *4/15(土)-30(日)〈23~26日は休〉 [ さこうゆうこ 展 ] *6/10(土)-25(日)〈18~21日は休〉 [ 田谷直子 陶展 ] ![]() そして、今月1月は常設営業を しておりますが、20(金)からは、 常設品がプライスダウンする、 [ Special Price Day ]を開催致します。 1/20(金)-29(日) *23'月)・24(火)はお休み 1点になってしまったものなどを主に、 お買い求めやすく(10~40%off)に 致します。入荷の新しいもの等は、 除外品となっております。 どうぞこの機会をご利用下さい。 ![]() 定休日と営業時間が重なっていて、 行けないお店というのが多数あり・・・ こちらは、お正月休みにやっと行けた 洋菓子店のケーキ。想像以上に洋酒が きいた大人味のサバランで美味しい。 (弱いので酔っぱらいそうに) 3月に個展をしていただく、石田誠さん の器(私物も含む)に盛っています。 18(水)・19(木)は通常の常設日で、 20(金)より[ Special Price Day ]と なります。 お間違いのないようにいらして下さい。 感染防止策を講じて、 皆様のお越しをお待ちしております。 #
by h-works04
| 2023-01-17 18:10
| 今後の予定
>
小林さんの漆器に
ぱらぱらとですがやっと雨が降り、 土も湿り安心します。 乾燥による(たぶん)口内炎が できたりもしており、 それもこの雨で治してほしいです! 本日も常設の営業をしております。 そして、年末からお預かりしている、 小林慎二さんの漆器(一部を除き)の 販売は、店舗は明日15(日)までとなり、 オンラインショップは、 本日14(土)の午後11:59までと なっておりますので、ご承知下さい。 H.worksのオンラインショップはこちら 大根が余っていると、おでんを作ります。 そのおでんが残ると、煮込みうどんに してしまいます。 ![]() 今回はカレーうどんにしてみました。 大根、こんにゃく、じゃが芋も刻み。 巾着餅がこれまた美味しいです。 ![]() お昼ご飯にもおでん(2日目は)。 冷めないように食べられないかと、 思いついたのがお弁当箱です。 ![]() 良い具合に詰められて、 良い温かさで食べられました。 使用している小林さんのうどん鉢、お箸、 わっぱのお弁当箱は店主の私物ですが、 店舗でもオンラインショップでも、 同じものを販売しております。 うどん鉢をのせた尺丸盆もございます。 展覧会も含めた当店の今後の予定は、 来週お知らせ致しますので、 もうしばらくお待ちになって下さい。 お近くにお越しの際は、 どうぞお立ち寄り下さい。 常設営業も、感染防止策を講じて、 皆様のお越しをお待ちしております。 #
by h-works04
| 2023-01-14 15:38
| いつもの器に
|
> 最新のトラックバック
> ライフログ
> 検索
> タグ
> ブログパーツ
> 最新の記事
> ファン
> ブログジャンル
> 画像一覧
|
ファン申請 |
||